〒271-0062 千葉県松戸市栄町4丁目204-3
JR北松戸駅から徒歩13分/栄町3丁目バス停より徒歩3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | ー |
△:土曜は18:00迄
当院の施術をご紹介します。お身体に関するお悩みはお気軽にご相談ください。
1日3名様限定キャンペーン
初めて行く所はどうしても不安ですよね!
なので不安に思っているあなたに御提案です
あなたの症状、ぜひ一度ご相談ください
通常8,800円が初めての方
1,980円(税込)
さらに2回目の施術も3980円!
下のフォームから今すぐポチッとどうぞ!
当院では体の土台を骨盤、柱の役目を背骨と考えて施術しています。建物、家を建てる時に地盤の緩い土地に柱を立てても安定しません。症状は色々なところに出ますが土台の骨盤を整えて、柱の役目の背骨を整える事によって根本的な改善を目指していきます。と説明しています。
腰痛は様々な原因がきっかけとなって骨と骨、関節をつないでいる筋肉や筋に負担がかかり、発症します。腰から脚にかけて痛み、しびれがあらわれる椎間板ヘルニアの様に、重大な障害となる症状もありますので、腰痛の原因はしっかりと解消することが重要です。
松戸・栄町整骨院では、身体の中心となる骨盤と背骨を矯正することで、根本から腰痛を改善に導きます。臨床経験30年の実績がありますので、時間をかけてカウンセリングし、お客さまに最適な治療計画をたて、分かりやすい説明でお客さまに納得していただきながら当院独自の施術で改善します。
「今まで病院や接骨院、鍼灸院やカイロプラクティックに行ったけど効果が無かった」という方は少なくありませんが、当院の治療では、多くのお客さまに効果を実感していただいています。
坐骨神経痛は、坐骨神経が圧迫されることで腰から足にかけて痛みやしびれが生じます。仕事の関係で同じ姿勢をとる方に多く発症し、年齢も幅広く、どんな方でもなる可能性があります。
坐骨神経痛が発症する病気には、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、腰椎すべり症などがあります。また、ギックリ腰や慢性腰痛などで腰やお尻の筋肉に負担がかかり、坐骨神経が痛み、しびれが出ることもあります。
当院では症状が出ている部分にアプローチするだけでなく、身体の土台となる骨盤・背骨の矯正を行うことで、全身のバランスを整え、根本改善を目指した治療を行っていきます。
ヘルニアとは、「飛び出る」「脱出」という意味です。つまり、椎間板ヘルニアとは、椎間板が飛び出してしまうことを指します。
椎間板は背骨と背骨の間にありクッションの役割をしているものですが、それが体にかかる負担で飛び出し、脊髄の表面の神経を刺激してしまい、下半身の痛みや痺れ、最悪の場合は麻痺に繋がってしまうのです。
椎間板ヘルニアは、年齢的に20代~50代の男性に多い傾向があります。突然発症型とじわじわ型があり、日常生活で同じ姿勢をすることが多い人や、力仕事をしている人がなりやすいという特徴があります。
腰に負担がかかってしまう原因を取り除くため、身体の土台ともいえる骨盤と背骨の位置を正しく戻すための施術を行います。全身のバランスを整え、腰椎への負担を減らし椎間板ヘルニアの症状を解消していきます。また、再発防止のための指導にも注力しています。
松戸・栄町整骨院では、時間をかけて丁寧にカウンセリングと診察を行い、お客さまの脊柱菅狭窄症の型を見極め、最適な治療プランを立てていきます。
骨盤と背骨を矯正し、全身のバランスを正常化させる方法を採用しているため、根本から症状を改善することができます。
また、脊柱管狭窄症について詳しく説明していきます。
脊柱管狭窄症とは神経が圧迫されることによって、下半身に痛みやしびれがあらわれる症状です。脊柱菅狭窄症には「神経根型」「馬尾型」「混合型」の3つのタイプがあり、それぞれ圧迫される神経の場所が異なります。
当院ではお客さまの脊柱菅狭窄症が、どの型であるかをしっかりと見極め、適切な治療を行うことで、症状を解消します。骨盤と背骨を矯正し、全身のバランスを正常化させる方法を採用しているため、根本から症状を改善することができます。
妊婦さんはお腹が大きくて座りづらいため、左右どちらかに足を投げ出す「横座り」になる方が多くいます。同じ方向を向いて横座りを続けるので、これが骨盤をゆがませる原因となっています。
骨盤のゆがみはプロポーションの崩れやむくみやすくなることに加え、婦人科系疾患が起こりやすくなったり、腰痛・坐骨神経痛を引き起こしたりと、様々なデメリットがあります。出産後6ヶ月以内であれば、骨盤を出産前の状態に戻しやすいので、早目に治療を受けるようにしましょう。
当院では骨盤だけではなく、一緒になって身体を支える背骨もあわせて矯正を行うことで、身体全体のバランスを整え、産後の骨盤の歪みを、根本から改善していきます。丁寧なカウンセリングによって、お客さまにベストなアドバイスと治療を提供いたします。産後の骨盤のゆがみにお悩みの方はお子さま連れでもぜひ当院まで気軽にご相談ください。
当院ではケガをしてしまった身体を治療するのは勿論ですが、分かりにくい保険の仕組み、保険会社との対応方法、万が一相手側と揉めてしまった時の為に、弁護士とも提携し、万全なサポートを心掛けていますので、ご安心ください。
交通事故によるケガは、後遺症を残さないためにもしっかりと治療を行う必要があります。適切に治療を行うことで、身体に痛みが残ることが無く、快適に日常を送ることができます。
また、長年後遺症に悩まされていた方は、酷い場合には苦痛によってうつ状態になってしまうこともありますが、その様な悩みからも解放され、明るい気持ちで暮らせるようになるでしょう。
松戸市栄町西にお住まいの田中さん
菅院長のたしかな腕と人柄、自分の周りに同様の事がもし起こってしまった時は是非、当院をオススメしたいと思います。
松戸市岩瀬にお住まいの会社員Y・Iさん
以前は肩こりがひどく鎮痛剤が欠かせませんでしたが、通いはじめてからは薬のお世話になることもなくなりました。
〒271-0062
千葉県松戸市栄町4丁目204-3
JR北松戸駅から徒歩13分
JR松戸駅西口より日大歯科病院行きの京成バスで栄町3丁目バス停より徒歩3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ー |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ー |
月曜~土曜 9:00~12:00
15:00~20:00(土曜は18:00迄)
日曜・祭日
LINEの友だち追加後に、トーク上からご予約が可能です。
<友だち追加方法>
上記のQRコードを読み取るか、
ID:@zcr0408a で検索してください